ちょっと前から品種を掛け合わせただけのクロスクラーキーやタイから輸入しただけの輸入品に自作証明書を発行して新品種だと自称して証明書詐欺するのがザリガニ界隈で流行ってるみたいですね。
めだか界隈では品種の改良で切磋琢磨してるというのにザリガニ界隈はレベルやモラルが低すぎます。うんざりしますね。
ちなみにクロスクラーキーについては以前記事を書きました。

クロスクラーキーというジャンル
クロスクラーキーという言葉をご存じですか?初めて聞いた方が多いかもしれませんが特に真新しい言葉ではありません。昔からある
ザリガニって掛け合わせるだけで簡単に変わった表現が作れます。例えばこんな感じ
- イエローベースのクリアザリガニ
- 変な模様があるブルーザリガニ
- イエローベースのクリアザリガニ(上の個体の別の写真)
- 変な模様があるホワイトザリガニ
- ホワイトベースのクリアザリガニ
まだまだ同じような写真はいろいろあるんですがこれくらいにしておきますか。
こういうのってザリガニ村ルールだと証明書を発行すれば新品種になるんですか?