
特定外来生物に指定されたザリガニは届け出を出さなくても来年5/1まで飼育可能
アメリカザリガニとニホンザリガニを除くすべてのザリガニが特定外来生物に指定されることが先日9/11に決定いたしました
生き物の遺伝や生態等について考察。生物多様性についても考えていきます
アメリカザリガニとニホンザリガニを除くすべてのザリガニが特定外来生物に指定されることが先日9/11に決定いたしました
アメリカザリガニとニホンザリガニを除く全てのザリガニが特定外来生物に指定されるに至った(2020.8月時点ではまだ指
前回の記事の続きです。前回の記事で書きましたが疑惑の張本人が火に油を注いできましたのでせっかくなのでもうちょっと続け
ツィッターのフォロワーさんがCambarus rusticiformis(Depression Crayfish)の
「ドワーフザリガニに落ち葉を与えると茶色くなる」、「ミステリークレイフィッシュ(マーブルクレイフィッシュ)に水草を与
「ヴァイスハマー」というザリガニに関してなんだかよく分からないおかしな騒動がぶりかえしているようですね。ちなみにきっ
「フロリダハマーはボブハマー氏が作出したペニンスラヌスのブルー固定種である」という説があります。しかしフロリダハマー
ドワーフザリガニ繁殖には竹炭がおすすめです。ちなみにこういうものです↓ おすすめといいますか必須だと言
ドワーフザリガニやバスキューザの飼育で冬場加温したほうがよいですか?というような質問を最近よくいただきます。そこでこ
ホワイトアレニーがようやく誕生しました! 今調べたら昨年2018の夏にホワイトアレニーとブルーアレニー
11/25追記:本日植物防疫所に状況説明して確認を行いましたが結論的にはやはりアウトです。植物防疫所としては密輸され
最近全く話題にもならなくなりましたがミステリークレイフィッシュ特定外来生物指定の件、その後の進捗状況なんですが、結論
なんだかよく見かけないcatemacoensisとかいうザリガニがヤフオク出品されていました。 絶対に入札
7/17にテレビ東京で放送された未来世紀ジバング「動物密輸大国ニッポン」という番組が非常に面白かったためご紹介いたし
2006年の特定外来生物法改正によりヤビーなどのケラクス属やアスタクス属が特定外来生物に指定されましたが個人的にその